ライフハック

【月曜日の仕事】休み明けが死ぬほど怖いあなたへ、間に合わなくなる前に伝えたいこと

2021年11月20日

月曜日の仕事が怖いですか?

明日から仕事だと思うと不安…日曜日の夜は寝られない。
どうしたらもっと気持ちよく月曜日を迎えられるだろう…。

そんなあなたにとって、この記事は救いになるでしょう。

なぜなら私自身の経験も含めた解決策を「今日からすぐに実践できる形で」紹介しているから。

『でも職場環境や本人の性格にもよるでしょう?』

いえいえ、そんなことはありません。
本記事をサクッと読んで確かめてください。

 

本記事の内容

・月曜日の仕事が怖い理由
・仕事が怖い時の解決法

 

社会人歴10年以上の私が語ります。

とも
なんの自慢にもなりませんが、ここ5年ほど無遅刻無欠勤を貫いています。 もちろん月曜日が怖いという感覚もありません。

 

そんな私も新入社員のころは、連休明けの仕事が不安で仕方がありませんでした。

誰だって仕事が慣れないうちは失敗続きで、周りの冷たい目が気になったり、仕事どころの精神状態ではありませんよね。

しかもこの記事を書いている2023年現在、コロナ渦は明けて通勤地獄の復活です。

今まで顔を合わせる必要のなかった同僚や上司とも再会しなければなりません。

 

ここから本題。
私がどうやって乗り越えたのか解説します。

少しでも悩んでいる方のお役に立てれば幸いです。

 

休み明けの月曜日の仕事が怖い理由とは?

主な理由は次の3つ。

その①:睡眠不足
その②:仕事の失敗が気になる
その③:今の仕事が合っていない

 

その①:睡眠不足

最低でも7時間、できれば8時間は睡眠時間をとるようにしましょう。

『睡眠』は人間らしい生活をする上で最も基本的な習慣です。

睡眠がおそろかになってしまうと、精神はおろか体力が回復しません。

慢性的な睡眠不足が続くとやがてボロボロの人生を歩むことになります。

その証拠に厚生労働省は以下のように述べています。

慢性的な睡眠不足は日中の眠気や意欲低下・記憶力減退など精神機能の低下を引き起こすだけではなく、体内のホルモン分泌や自律神経機能にも大きな影響を及ぼすことが知られています。

※出典:e-ヘルスネット-睡眠と生活習慣病との深い関係-睡眠習慣と生活習慣病

とはいえ、「それはわかっているけど、寝たらすぐ明日になっちゃうから夜更かしが止められない」という人もいるでしょう。

寝る前のYouTube、ネットサーフィン。
現実を忘れられるので止められませんよね。

しかしここはグッと耐えてください。
ここでダラダラ過ごしてしまうと翌朝は本当の地獄になります。

せめて23時には布団の中に入り、目を閉じるようにしましょう。

もしスムーズに寝れないときは、寝る1~2時間前に40度程度のお風呂に浸かってリラックスしてください。

少しでも良質な睡眠を取る生活を心がけましょう!

 

その②:仕事の失敗が気になる

仕事で失敗した時、悔しくて哀しくて苦しくなりますよね。

でも大丈夫。

 

なかなか前向きな気持ちにはなれないかもしれませんが、人は失敗を経験しながら成長していくものです。

考え方を変えると、今後同じ過ちを繰り返さなければ、むしろ今回の失敗は有意義なものになると思いませんか?

 

たとえば、有名なトーマス・エジソンもその人生の中で何度も失敗をしましたが、「私は失敗したことがない。ただ、うまくいかない方法を発見しただけだ」といった発言をしています。

 

また、「失敗は成功の母」という言葉もあります。

反省はしても良いですが、決して後悔はしないでください。
本当に大丈夫ですから。

 

その③:今の仕事が合っていない

よく「好きな事を仕事にするとつらくなる」という人がいますが全く逆です!

好きでもない仕事で成功できるほど世間は甘くはありません。

 

好きな事を仕事にして稼いでいる人たちに、嫌いな仕事で戦って勝てるはずがないのは当たり前ですよね。

たった一度の人生、自分が好きな事をやらないと損です。

今の仕事が自分のやりたい事に繋がらず嫌々やっているなら今すぐ会社を辞めましょう。

もし勇気をもてない場合、退職代行を使うという手もあります。

会社や上司へ連絡不要!【退職代行ガーディアン】

 

休み明けの仕事が怖い時の解決法

それは以下のとおり。

その①:仕事をサボってみる
その②:視野を広げてみる
その③:転職してみる

 

関連記事:【体験談】どうやって回復した?メンタルがズタボロになってから私のしたこと

その①:仕事をサボってみる

この記事を読んでいるあなたにとって、仕事をサボる事はきっと勇気がいると思います。

その理由は『仕事はサボってはいけないものだと思いこんでいる』から。

 

仕事はサボってもいい!

日本の雇用システムは世界的に見ても優秀です。

極端な話、言い方は悪いですが、成果を出せなくても給料はもらえます。

 

このシステムにあぐらをかいて怠けるのはもちろんNGですが、辛い時に少しくらいサボっても誰も困りません。

こんな感じで「サボってもいい」と自分に逃げ道を作ってあげると心がラクになりますよ。

 

その②:視野を広げてみる

世の中には「どこにそんなニーズがあるんだろう?」と思うような仕事がありますよね。

たとえば、「レンタルなんもしない人」なんかが良い例です。

 

世の中は思ってる以上に広く、思いがけない面白いアイデアやニーズが日々生まれています。

遠くへ旅行をしてみたり、交友関係を広げて視野を広げてみるのも良いと思います。

  • あなたの好きなことは何ですか?
  • 夢中になれることはありますか?

もし「自分には何もない」と感じるなら個人的には本を読むのがオススメです。

 

大事なのは今の環境が世界のすべてではないという事を知る事です。

 

その③:環境を変えてみる

今の環境があなたの人生を不幸にしているならば、いっそ転職しましょう。

自営業でない限り、人生をかけてまで尽くす会社などありません。

搾取される人生を変えてみませんか?

この世の中は広いです。
断言しますが、ここから一歩踏み出すことで未来は変わります。

あなたのことをもっと大事にし、必要とする人がたくさん現れますよ。

試しに最寄りの職業安定所に行ってみてください。
興味のある仕事が必ず見つかるはずです。

さいごに

傷つかない人生なんてありえません。
傷ついた分だけ他人に優しくなれたら良いじゃないですか。

 

いつも憂鬱な月曜日も人生の中で二度と戻らない「明日」です。
一人で悩まないでください。

この記事で少しでも辛い人の心の負担を和らげる事ができればと思います。

 

今回は以上です。

  • この記事を書いた人

tomo

経歴:大学を中退→IT企業でWebマーケター→自社ECサイト立ち上げ→インターネット通販会社に勤務(現在) マンガ、映画が大好きです。 千葉県出身の30代

-ライフハック